UA-131213754-1
top of page
LINEアカウントはこちら
  • Instagram
  • Facebook

外出自粛中に生まれる猫ちゃんへのギモン

  • 執筆者の写真: PINO
    PINO
  • 2020年4月28日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!社長のPINOです。

ree
いかがお過ごしでしょうか?ぺろりんちょ

コロナウイルス、なかなか収束の兆しを見せませんね。

全国的に非常事態宣言が出されたことで日頃の生活に影響が出ている方も少なくないと思います。

お休みの日のお出かけや旅行はもちろんのこと、仕事や買い物に行くこともままなりませんよね。

今は自分がうつらないよう、そして大切な家族、友人、周りの人にうつさないよう辛抱のときですね。


PINOは、皆様がご外泊・ご外出をされる際にお手伝いをするサービスです。

ですから今はお役に立つことができず無力感とともに歯痒い思いでいます。


そんな中で、あるお客様から「新しい猫ちゃんを家族に迎えました」というご連絡をいただきました。

生後3ヶ月ほどの子猫ちゃんを育てる上でわからないことがたくさん書かれていました。

いつ頃病院へ行ったらいいのか、お風呂はいつ頃から入れていいのか、体調面での気になることなど。


そのような疑問にお答えしているうちに、今私たちにできることってコレなのではないか?と気づいたのです。

直接お会いすることはまだ叶わないけれど、アドバイスすることなら出来る!!


外出の自粛で猫ちゃんと過ごす時間が増え、以前は気が付かなかった猫ちゃんの体調の細かな変化に気付いたりする。

多忙な中では疑問に思わなかったことも、あれ?と思ったりすることがある。


病院へ行くほどのことではないし、獣医さんにもなんとなく聞きづらいしなぁ。

そんなときは猫を専門とするキャットシッターに聞いてみてください!

もちろんお金はかかりません。

これまでシッティングを頼んだことのない方でも問題ありません!


迅速にお答えするために、できればLINEでご連絡ください👇

ID: @pinocatsitter

PCでご覧の方は画面右側にもLINEのアイコンが表示されているかと思います。


その際、以下の情報を教えていただけると猫ちゃんひとりひとりに合ったアドバイスがさせていただけると思います。

・猫ちゃんのお名前

・猫ちゃんの種類

・性別、年齢

・去勢/避妊の有無


対象は「猫ちゃんを飼っている方」「これから飼おうと検討中の方」で、内容はどんな些細なことでも構いません。

すでに猫ちゃんご登録済のお客様へはシッターより直接ご連絡させていただきました。


なかなかお客様や猫ちゃんとお会いできない日々が続いていますが、このブログをお読みの皆様と猫ちゃんたちの健康をお祈りしています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
プライバシーポリシー

【ねこシッターPINOの社長室】(以下、「当サイト」とします。)は、 訪問者のプライバシーを尊重し、個人情報の保護に努めています。 本プライバシーポリシーは、当サイトがどのように情報を収集、使用、管理するかを説明します。 <個人情報の収集と利用>...

 
 
 

コメント


bottom of page